三井住友カード

【クレカ用語】住クレとは

当サイトにはプロモーションが含まれている場合があります。


住クレとは、三井住友カードの企業そのものやカードについてを指します。

 

住友のカードだった

出典:三井住友カード公式サイト

 

三井住友カードは元々、株式会社「住友クレジットサービス」という住友系列の企業で、発行するカードの名称も「住友クレジットカード」でした。

住クレとは、この住友クレジットサービス、もしくは住友クレジットカードが由来の略語なのです。

現在は三井系列と合併して「三井住友カード」となったのでこう呼ばれることは少ないのですが、一部の熱狂的なクレカ界隈・キャッシュレス界隈の方には、言葉としての収まりが良いからか、「住クレ」と略す方がいらっしゃいます。

 

住友時代の信用

1967年に設立され、翌1968年にVISAの前身であるバンク・オブ・アメリカ(バンカメ)と提携。

1980年より、アメリカ企業以外ではイギリスのバークレイズ社に続く2番目、日本では初めてとなるVISAカードの発行を開始しました。

2001年に親会社の住友銀行が三井銀行と合併したことで、名称を「三井住友カード」に変更しました。

カード会社の功績としては、住友クレジットサービス時代に日本でVISAカードを普及させてきたパイオニアとしての信用が厚いことで、どちらかというと住友色が強いことも「住クレ」呼びになる一因なのかもしれません。

 

他の三井住友を指す言葉

「住クレ」呼びは本当にコアなクレカ界隈の方の呼び方で、どちらかというと現在は蜜墨という略語・隠語で呼ばれることが多いようです。

他の三井住友カードを指す用語

・蜜墨
これも三井住友カードのこと。
みついすみとも→みつすみ→蜜墨

・SMCC
これもまた三井住友カードのこと。
同社の英語名「Sumitomo Mitsui Card Company, Limited」から。

体感的には蜜墨>>SMCC>住クレといった感じ。

 

関連リンク

【速報】三井住友カード、30年ぶりに券面をリニューアルへ 三井住友カードは、新たなキャッシュレス決済エクスペリエンスを提供と題して、2020年2月3日から提携カードを除く全ての自社発行カ...